ジェベル200納車!そして車輌も12台入荷です!!
本日、納車させていただきました
ジェベル200!西区からお越しいただきましたM様
当店の車輌をお選びいただきありがとうございます!
林道ツーリングや通勤、M様ならばきっと大型のリアボックスを付けて
良き相棒として活躍させていただけると思います。
がんがん走らせてあげてください★

これほど状態が良い車輌はもう出てこないんじゃないか!?
という程度の車輌(極低走行、めっちゃ綺麗)で、すぐに売れてしまいました。
偶然出てきただけなので、これと同じ車輌を探せと言われても無理です・・・
M様、また今後ともよろしくお願いします!ぜひ林道教えてください

そして続々とご成約もいただいております★
Dio110 常連様からご紹介いただきました。S様、いつもありがとうございます。

YB-1 静岡市からお越しいただきましたI様。奥様が乗られるようにご成約いただきましたが、
旦那様も興味津々な感じでしたね!ぜひもう1台!夫婦でツーリング!ご用命楽しみにしてます

現在、整備進めてますので納車まで、もう少々お待ちください!

神奈川県からお問い合わせいただきましたY様!
通販でのご成約でした。お会いできないのが残念ですが、
こちらも現在整備進めてますので、納車までもう少々お待ちください。

9月に入って、涼しくなってきたと思ったら一気に
ご成約ラッシュが来てます。整備や車検もいっぱいで
常時おしりをたたかれてますが、焦らず1台1台やります。
気温がちょうど良くなると、バイクに乗りたくなります。
みんな考える事は一緒ですね。
オダギも月曜日は晴れてくれれば、久しぶりにサーキットへ
お客様とみんなで走り行こうかと思っています。
オダギも月曜日は晴れてくれれば、久しぶりにサーキットへ
お客様とみんなで走り行こうかと思っています。
怪我しないように楽しみたいです

そして少し話は変わりますが、この閉塞感ただようバイク業界。
エースタ近くのバイクショップ様が年内でお店を閉めるようです・・・
毎年1件か2件ぐらい辞めていくように感じます。
バイク業界の販売網はともかく、整備網と整備士は間違いなく足りないので
そこは非常に心配です。日本国内でしか売れない50ccの原付、
しっかり世界を意識して動かないと、日本での生産中止は遠くない未来です・・・
4輪免許で125ccまで乗れるようにしちゃうの?
バイク屋てきにはそりゃー買うお客様が増えたら嬉しいですが、
手軽に125ccまで乗れちゃったら怖いよね。
一番の根本的問題は人材不足。儲かっていても、後継者がいない、
スタッフがいないので廃業する・・・なんとも勿体無い話です。
まぁ切ない話は置いておきますが、
日ごろからお付き合いはなく、たまたま親類のご友人だった方なので
ご縁いただき、在庫車輌を全てエースタで買わせていただきました。
というわけですでに仕入れてきてますが、全部で12台!
わずか1日で仕入れた台数としては最高記録なので、
いつも仕入れで頭を悩ますオダギとしては嬉しい悲鳴でした。
すでに内6台は常連さんや業者さまへ売れてますが、
それでもまだ6台有ります!!
ぼちぼちブログに乗せたり、整備完了次第GooBikeへも掲載されると思いますので
また見てやってくださいませ

PCの方はこちらから
http://www.goobike.com/shop/client_8201523/showroom.html
※携帯スマフォの方はハイパーリンクだとうまく見れないようで
現在、簡単な方法を模索中です。
とりあえず下記の当店在庫車輌、TA125改RCレプリカのサイトから
販売店紹介 → 在庫一覧 とたどれば見れます★
http://www.goobike.com/spread/8201523B30171219001/index.html
http://www.goobike.com/shop/client_8201523/showroom.html
※携帯スマフォの方はハイパーリンクだとうまく見れないようで
現在、簡単な方法を模索中です。
とりあえず下記の当店在庫車輌、TA125改RCレプリカのサイトから
販売店紹介 → 在庫一覧 とたどれば見れます★
http://www.goobike.com/spread/8201523B30171219001/index.html
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。