出来るだけDIYなユーザーにも使ってもらいたいと思って
当初から営業してきましたが、コロナ禍辺りから
働き方改革、流通経路の再編成、通販の増加と
様々な経緯があり、整備難民と呼ばれる方が一気に増えました。
出来る限りは対応したい!と思って、やってきましたが
さすがに限界が近いです。自社で販売した車両と
はじめて整備する車両では全然難易度が違います。
下記は現在の整備待ち車両一部
来年度からは新規整備受付の仕組みを変えます。
当店で購入していただいてる方や現在、日頃から使っていただいている方はご安心ください。
より使いやすくなります
他店や個人売買で買って、整備だけ依頼したいという方はハードルが
あがります。具体的な内容はまだ検討中な所もありますが、来年度から実施していきます。
苦渋の決断です。ご理解ください